2020/08/15
刺すような日差しが続く中、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今年は感染症対策に加え、熱中症対策もと、ご苦労されていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。夏は例年ならば、もっと多くの行事やイベントを開催する季節です。例えば流しそうめんや子どもたちの慰問など、様々な行事を行い報告ができるところですが、今年はなかなかそうはいきまさん。
そんな中行われた、なごみ荘のトピックスをご紹介致します。
まずは、お盆です。
8月13日 木曜日
迎え団子
8月15日 金曜日
送り団子
迎え団子は「きな粉」、送り団子は「あんこ」がかかっており、皆様、「おいしい」「お盆やね~」と大変喜ばれていました。
ところで、皆様は、なぜ団子の形が違うのかご存じでしょうか?
ご利用者様によると、ご先祖様をお迎えする時は、食べやすいように、一口サイズでお招きし、送り時は、持って行きやすいように、細長い形にするのだとか。
日本人らしい、細やかな気遣いですね。
また、15日は、お風呂を「枇杷(びわ)の葉湯」にしました。
効能は湿疹・かぶれ・あせも等の改善に効果があるとのことで、この時期にピッタリですね。
利用者の皆様も、ゆっくりと入浴されましたよ~。
冒頭にも記載しましたが、今年の夏は暑さが非常に厳しく、さらには感染症の流行も見られています。
皆様も体調管理 には十分に注意されてください。