2021/08/19
突然ですが、会社では労働安全衛生法に基づいて衛生管理者を配置しなければなりません。
私たちの法人は職員数200人弱の事業所です。衛生管理者は代々ナースの担当として受け継いできました。
業務としては看護職員と兼務なので時間を作って活動しているところです。
主たる業務は職員の健康と安全を守るといったところですが、KYT(危険予知トレーニング)やインシデント分析のとりまとめ。さらにメンタルチェックや感染管理まで幅広くあちこちに顔を出しています。
膨大な業務 ?? いえいえ そうではありません。
例えば、今年度【入浴支援中に潜む職員の熱中症リスク】としてKYTを使って議論。職場環境改善策の企画書が出されエアコン2基設置となりました。
そうなんです!! 現場の意見を尊重し発想と企画を形にするべく職員さんに寄り添い支援する。 共に職員さんと喜ぶことが出来た時はホントに幸せです。
これが衛生管理者としてはガッツポーズ なのです💪
資格はⅠ種とⅡ種があります
ちなみに福祉施設はⅡ種で就業可能です
これからの時代はスキルに特化した働き方もあると思うんですよね。
自分の強みをここで活かしてみませんか? ☆☆☆
次号へ続く( ^ω^)・・・
写真は新チーフの介護職員さん
『 涼しくなりました~ 』☺ 職員パワーはスゴカです!!